ぬりめいず 10×10 おてごろ

このパズルは好き。
ぱずぷれで解く
ルール(パズル通信ニコリ148号より引用)
①盤面のいくつかのマスを黒くぬって壁を作り、全体でSからGまで通り抜けることができる迷路を作りましょう。
②太線で区切られたそれぞれの部屋にあるマスは、すべてぬるか、すべてぬらないか、のどちらかです。
③SG○△があるマスを黒くなってはいけません。
④すべての○のマスは、SからGまでの最短経路上にあるようにします。
⑤すべての△のマスは、SからGまでの最短経路上にあってはいけません。
⑥すべての白マスは、タテヨコひとつながりになりますが、白マスで輪っかができてはいけません。
⑦白マスも黒マスも、2×2以上のカタマリになってはいけません。
- 関連記事
-
- ぬりめいず 10×10 アゼン (2015/01/27)
- ぬりめいず 10×10 おてごろ (2015/01/08)
- ぬりめいず 10×10 おてごろ (2014/11/06)
- ぬりめいず 10×10 おてごろ (2014/09/24)
- ぬりめいず 10×10 らくらく (2014/09/22)
<<クロット 10×10 おてごろ | ホーム | 四角スライダー 8×8 おてごろ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |